TOTOリモデルクラブ正会員様限定サイト リモデルプロモーションセンター

制作の流れ

事前準備   ドメインを確認しましょう


ドメインとは、「www.XXXX.jp」や「sample@XXXX.jp」のXXXX.jpの部分でホームページのアドレスやメールアドレスに利用するインターネット上での所在地を特定するための文字です。

ドメインはインターネットの中で住所のように利用されていますので世界中で重複したドメインを申し込むことは出来ません。

まずはhttp://whois.jprs.jp/にアクセスして希望するドメインが申し込み可能か確認しましょう。


2

下(図1)の画面が表示されますので、(A)の部分にあなたの希望するドメインをXXX.jpの書式で入力し「検索」ボタンをクリックします。
※ドメイン申請で利用できる文字は“jp”を除いて3文字以上63文字以下の半角英数字(A〜Z、0〜9)、半角のハイフン「-」の組み合わせです。
※本ホームページ制作サービスで申し込み可能などメインは汎用JPドメイン(
XXX.jp)のみです。XXX.co.jpやXXX.comは申し込みできませんのでご注意ください。

ドメインの確認ページ
(図1)


3

ドメインが空いている(申し込み可能である)場合には、(図2)の画面、既に利用者がいる場合には、(図3)のように利用者情報を表示する画面になります。

図2 図3
(図2)                      (図3)


4

ドメインが空いている場合でも、既に他人が申し込み中の可能性がありますので、第1希望から第3希望までを、空いてるドメインで決定してください。


5

申し込み代行依頼に必要な事項とドメインの第1希望から第3希望までを申込用紙1に記入してください。
ドメイン申請の初期手数料等はホスティング初期費用¥7,500に含まれます。次年度からは、年間¥3,500のドメイン維持費用が必要です。


6

ドメイン取得と同時に発行を希望するメールアドレスを1つ記入してください。指定がない場合はinfo@(お客様のドメイン名)で自動的に発行されます。
メールアドレスを希望しない場合は申込用紙1のメールアドレス欄の「希望しない」をチェックしてください。

 次のステップ:デザインテーマを選びましょう

トップページホームページの構成制作の流れ制作料金サービスご利用規約 お問い合わせサイトマップ