1) 規約の適用
TOTO株式会社・大建工業株式会社・YKK AP株式会社の共同運営によるリモデルクラブ(以下「当クラブ」といいます)は、当クラブが提供する「ホームページ制作サービス」(以下「本サービス」といいます)に関し、以下のとおり利用規約を定めます。
▲このページのTOPへ
2) 本規約の範囲及び変更
本規約は、本サービスの利用に関し、当クラブ及び本サービスを利用する皆様(以下「利用者」といいます)に適用します。当クラブがご提供する本サービスをご利用される場合は、利用者は誠実に本規約を遵守する責務が発生します。本規約に記載のない事項については「リモデルクラブサービスご利用規約(以下「当クラブ規約」といいます)」を遵守します。 ※当クラブは、利用者の承諾を得ることなく、本規約を変更できるものとします。
3) サービス内容
本サービスは、TOTOリモデルクラブ正会員のみが利用できるサービスとなります。 本サービスにおいて、ご提供するサービス内容は以下のとおりです。 尚、本サービス内容の一部だけをご利用いただくことは、できないものとします。
・ ドメイン代行取得サービス 取得可能ドメインは汎用JPドメインのみとします。当クラブで一括して申請取得いたしますので、本サービス解約時に取得ドメインは原則、廃止いたします。 但し、利用者側でドメイン移行手続きを行う場合は、取得ドメインを利用者に譲渡いたします。
・ ホスティングサービス ホスティングに関しては、当クラブがホスティングサービス会社との間で一括代表契約を締結して実施するものといたします。 ホスティングの利用期間は一ヶ月単位といたします。日割計算による料金の返還はいたしません。
・ ホームページ制作 初期制作については、当クラブは利用者からの申込受付後、見積り金額記載の専用注文書を送付します。利用者は見積り金額を確認し、注文書を当クラブへ送付します。当クラブは注文書受領後制作を開始いたします。 当クラブへの注文書到着日の翌々月の当クラブ営業日初日にホームページ公開開始といたします。
・Eメールアドレスサービス Eメールアドレスの本サービス開始時点でのご提供は、利用者の代表アドレスとして、原則1アカウントのみのご提供とさせていただきます。また利用者と当クラブとの連絡は原則、この代表アドレスにより行うこととします。
4) サービスご利用料金
本サービスご利用料金は以下のとおりとします(消費税込/別途)。
初期費用 ホームページ制作料金 65,000円/初年度 ホスティング初期費用 7,500円/初年度(ドメイン取得含む) 維持費用 ホスティング費用 6,800円/月(規定数の更新サポート料含む) ドメイン維持費用 3,500円/年(*次年度以降必要) 注:本サービスは、電子メールとホームページを合わせて、提供ディスク容量30MB、データ転送量3GB/月までとさせていただきます。
初期費用
ホームページ制作料金
65,000円/初年度
ホスティング初期費用
7,500円/初年度(ドメイン取得含む)
維持費用
ホスティング費用
6,800円/月(規定数の更新サポート料含む)
ドメイン維持費用
3,500円/年(*次年度以降必要)
オプションサービスについては本サービスご利用案内(申込ガイド)(以下「本利用案内」といいます)に規定する料金といたします。 尚、利用者は当クラブ規約のとおりご利用料金を支払うものとします。
5) ホームページの更新について
ホームページの更新費用については、年間規定の更新・変更回数までは、本利用案内のとおり、維持費用に含まれるものとします。また、規定回数以上の更新・変更料金については、別途本利用案内のとおりとします。 いずれの場合も、利用者は当クラブ所定の申込書にて、更新・変更を希望する日の7営業日前までにクラブへその旨を申し出ることといたします。
6)ご利用開始時及び解約時の取扱いについて
本サービスのご利用開始時または解約時においてご利用日数が1ヶ月に満たない場合であっても、ご利用料金の日割り計算は適用せず、ご利用料金の返還はいたしません。 また、本サービスのうち、年間契約でお申込いただいたサービス(SSL見積依頼機能等)の料金は、途中解約されても返還いたしません。 尚、本サービスを解約するときには、利用者は当クラブに書面にて10営業日前までに通知することといたします。
7)禁止行為
本サービスのご利用に際しましては、次の行為はご遠慮ください。
・ 他人の著作権、その他権利(プライバシー、名誉などを含みます)を侵害する行為
・ 公序良俗に反する行為
・ 法令に違反する行為
・ その他、本サービスの運営を妨げるような行為
8)上記7)に掲げる行為を発見した場合の当クラブの措置
上記7)に掲げる行為が行われていると当クラブが認めた場合は、当クラブは次の措置をとることがあります。
・ 利用者に対する警告
・ 上記7)に掲げる行為に該当すると当クラブが判断するホームページコンテンツの全部、または一部の表示の停止
・ 本サービスの廃止
上記7)の理由により当クラブがホームページコンテンツの全部、または一部の表示の停止を行った場合、あるいは当クラブが本サービスを廃止した場合、ご利用料金の返還はいたしません。
9)サービス内容の変更等
当クラブは本サービスについて、理由の如何に関わらず、利用者に事前の通知をすることなく、本サービス内容の全部、または一部を変更・追加・廃止できるものとします。
10) 本サービスのメンテナンス
当クラブは、サーバーメンテナンス等により、本サービスを停止することができます。その場合は事前に利用者代表アドレスに電子メールにてご連絡いたします。 但し、本サービス停止期間中のご利用料金の返還はいたしません。
11)本サービスの不具合または復旧
・ 利用者は、本サービスの提供を受けることができなくなった場合、利用者の端末に故障のないことを確認のうえ、その旨を当クラブに通知するものといたします。 ・ 当クラブは、本サービスに障害が生じたときは、直ちにその旨を利用者に通知いたします。
12) 責任
・ 不測の事態によるホスティングサービスの不履行に対する保証等は、当クラブが代表契約するホスティングサービス提供会社の規定に準じます。
以下、ホスティングサービス提供会社規定 第12章 損害賠償 (要約) (責任の制限) 第93条 当社は、ホスティングサービス(以下同サービスとします)を提供すべき場合において、当社の責めに帰すべき理由によりその提供をしなかったとき(当社が当社の提供区間と特定協定事業者の提供区間とを合わせて料金を設定している場合は、その特定協定事業者の責めに帰すべき理由によりその提供をしなかったときを含みます。)は、同サービスが全く利用できない状態(その契約に係る電気通信設備による全ての通信に著しい支障が生じ、全く利用できない状態と同程度となる場合を含みます。)にあることを当社が知った時刻から起算して、24時間以上その状態が連続したときに限り、その契約者の損害を賠償します。 ただし、故障原因がアクセス回線であった場合においては、この限りでありません。 2 前項の場合において、当社は、同サービスが全く利用できない状態にあることを当社が知った時刻以後のその状態が連続した時間(24時間の倍数である部分に限ります。)について、24時間ごとに日数を計算し、その日数に対応するそのIP通信網サービスに係る次の料金の合計額を発生した損害とみなし、その額に限って賠償します。 ・ホスティング費用(更新サポート費用分を除く) (注) 本条第2項の場合において、日数に対応する料金額の算定に当たっては、料金表通則の規定に準じて取り扱います。
(免責) 第94条 当社は、同サービスに係る設備その他の電気通信設備の設置、撤去、修理又は復旧の工事に当たって、契約者に関する土地、建物その他の工作物等に損害を与えた場合に、それがやむを得ない理由によるものであるときは、その損害を賠償しません。 2 当社は、この約款等の変更により自営端末設備又は自営電気通信設備の改造又は変更(以下この条において「改造等」といいます。)を要することとなる場合であっても、その改造等に要する費用については負担しません。 ただし、端末設備等の接続の技術的条件(以下この条において「技術的条件」といいます。)の規定の変更(IP通信網サービス取扱所に設置する交換設備等の変更に伴う技術的条件の規定の適用の変更を含みます。)により、現に当社が設置する電気通信回線設備に接続されている自営端末設備又は自営電気通信設備の改造等を要する場合は、当社は、その改造等に要する費用のうちその変更した規定に係る部分に限り負担します。 以 上
13)免責事項
・ 本サービスの利用者側から依頼されたコンテンツの掲載内容に関する全責任は、利用者に帰属し、当クラブはいかなる責任も負わないものとします。 万一第三者から当クラブに対して利用者より提供のあった掲載内容に関して、損害賠償その他のクレームがあった場合は、利用者が自己の責任と負担において対応するものとします。 当クラブが上記8)に掲げる措置をとった場合、当クラブは損害賠償その他一切の責任を負わないものとし、利用者は当クラブに対して異議の申し立てをしないものとします。
・ 電子メール使用による外部からのコンピューターウイルスの被害については利用者が自己責任と負担において対応するものとし、当クラブはいかなる責任も負わないものとします。
・ 解約時に本サービスで使用した写真・画像データ等の返却はいたしません。
・ 当クラブで制作したホームページのデータを当クラブ以外のサーバーに移転することや重複して置くことはできません。
・ 本サービスの利用者がTOTOリモデルクラブを退会された場合、本サービスの提供も停止するものとします。
14) その他
・コンテンツの更新作業は当クラブのみが行えるものとします。なお、詳細につきましては、本利用案内のとおりといたします。
・当クラブは利用者ホームページのアクセスログを利用できるものとします。
トップページ|ホームページの構成|制作の流れ|制作料金|サービスご利用規約 |お問い合わせ|サイトマップ
Copyright (c) TOTO Remodel Club All Right Reserved.