長く 美しく 住まうために。

家は生活の場であるだけではなく、安らぎやくつろぎの場でもあり、私たちは、安全性、快適性、便利性、安らぎを求めてやみません。
住めば住むほど愛着が込もるマイホーム。だからこそ、いつまでも美しく、生き生きとした状態を保ちたい。"すぐ役立つ"をモットーに 、トラブルを最小限にとどめる知恵と、美しく住まう工夫を連載したこのページによって、快適な暮らしのお手伝いができれば幸いです。

今月の特集11月

■毎日のお手入れが大切
住まいの外周を囲む塀と家の入り口にある門扉。どちらも人目につきやすい所なので、こまめにお手入れや点検を行ってください。

過去の特集

お掃除カレンダー

9月
地震対策
非常用備品や家具の配置など再確認しておきましょう。
夏物をしまう
衣類はもちろんのこと、すだれや夏の座布団など、翌年のためにお手入れをしてから片付けます。
10月
網戸、ブラインドの掃除
春夏の日差しによる痛みや汚れを落としておきましょう。
畳替え
年末は畳屋さんが混み合うので予約は早めに。また、家の補修を専門業者に依頼するときも同じです。
台風後の点検
異常がないか家をぐるりと点検し、気がついたことがあれば専門業者に相談します。
11月
落ち葉の除去
落ち葉で庭が汚れます。掃き掃除をこまめにするようにしましょう。
冬に備えて
暖房器具の点検とお手入れ、布団、カーテンの交換など冬仕度を始めましょう。
ガス器具の点検
室内を閉めきった状態でのガス器具利用が増える時期です。ガス漏れなどの事故を防ぐためにも、家内の総点検を専門業者に依頼するとよいでしょう。